top of page
サマヒタリトリート

タイ サムイ島
アジアを代表する
リトリート専門施設で
​心と身体を癒し、活性化する

解剖学.png
9種類
充実.png
RYT200

タイ サムイ島ヨガリトリート8日間RYT200/500 ヨガ資格取得

RYT500

開催日程

第1期  2026年1月31日(土)-2月7日(土)


宿泊:Samahita Retreat

(サマヒタ リトリート@サムイ島)

​メイン講師 Ken

講座受講料

RYT200  定価¥424,000(税込)

第1期 ¥359,000  

RYT500 定価¥824,600(税込) →¥550,600

(※RYT300コースのみの場合は¥528,600

9月末まで先着10名様 海外​円安早割

※受講料+ホテル7泊+全日3食

+税込の金額です

現地までの航空費は

ご自身で別途ご負担アレンジ下さい

(2名様1室となります)

 

参考価格

今なら航空費込み(経由1カ所)

セット料金

RYT200  →¥462,000〜

RYT200はハタヨガ・ヴィンヤサから

最先端BOWSPRING YOGA​まで9種資格を

サムイ島現地と自宅動画視聴で学ぶ

ハイブリッドクラスです。

​サムイ島ではBOWSPRINGとハタヨガ

集中トレーニングを行います。

ヨガシャラスタジオ

01

RYT200は9種資格取得 就職にも有利
卒業後のフォローも充実

栄養豊富なタイ料理

RYT200コースは全米ヨガアライアンス200時間講師養成講座のガイドラインに沿いながら幅広くヨガ全般及び指導法を効率良く学び、アジア初のRYT200をアジア初のウェルビーイング・リトリートセンターで取得します。特に今回はヨガの基礎及び陰ヨガ、リストラティブヨガ、骨盤ヨガ、マタニティ・シニアヨガ、ダイエットヨガ、ホットヨガ、ハタヨガ、ヴィンヤサヨガを自宅での動画視聴で事前に学習し、200メートルに拡張されたビーチフロントで自然を満喫しながら最先端のBOWSPRING YOGAを5日間に渡って集中的にトレーニングします。

RYT500コースはマインドフルネスヨガに特化したコースです。タイのサムイ島現地でBOWSPRINGの基礎を学び、日本で応用編とマインドフルネス瞑想を動画視聴で習得します。

両コースともにゆったりとした環境の中で、栄養豊富な食事と静かな生活環境、7日間に渡る本格的なリトリートセンターでのトレーニングを通じて、エネルギーレベルの向上、回復、強化を目指します。

リブウェルインスティテュートが提供する初のリトリートセンターを活用したBOWSPRING YOGA特化型の全米ヨガアライアンス200/500時間資格取得特別コースです。

タイのサムイ島でのヨガ留学
+
自宅動画視聴の
ハイブリッドクラス

02

アジア初の総合的なウェルビーイングリトリート施設、タイ サムイ島のサムヒタリトリートで開催されます。現地でのヨガの実技は9種のヨガの中でも最も重要なBOWSPRING YOGAとハタヨガに特化して行います。それ以外のヨガ流派及び、ヨガ哲学、解剖学、アーサナプラクティスなどは自宅でご自分のペースで動画視聴で学習いただけます。サムイ島では多くの時間をヨガアーサナトレーニングと指導法であるティーチング、そして自然と触れ合うことで自己のエネルギーの回復、向上に向け心身を整えていきます。

当校のヨガリトリート型の講師養成コースはヨガ指導法、施設、企画の質が高く、一方で他校と比較してもリーズナブルな参加費用です。

A校   485,000円  

LIVEWELL 359,000円〜 (9月末まで)

質の高いヨガ指導法
オンライン学習
サマヒタリトリート外観
パドルボード

海と空に抱かれて──
リトリート型の講師養成コース

訪れたことのない
至福を味わい
心身と魂をリフレッシュ

03

タイ・サムイ島の静かなビーチフロントに位置する「サマヒタリトリート」を舞台に、Bowspring Yogaを中心とした8日間のリトリート型講師養成コース(200時間・500時間)を開催します。

 

緑豊かなガーデンと海風が心地よい環境で、ヨガの学びを深めながら、施設内の充実したウェルネス設備を存分に活用。ハーバルスチームやアイスバスで身体を癒し、海ではカヤックやパドルボードなどのアクティビティも楽しめます。地元食材を活かした美味しく健康的な食事が、心身を内側からサポート。滞在中はヨガシャラや瞑想スペース、プールなどを自由に使え、日々の練習と休息が理想的なバランスで進みます。

 

海辺の自然と調和しながら学び、整い、エネルギーをチャージする──そんな贅沢な時間を通じて、指導者としてのスキルと、自分自身の本来の力を最大限に引き出す特別なコースです。

RYT200コース カリキュラム
9種資格取得で指導クラスの
広がりが他校との大きな違い
 

リブウェルインスティテュートのRYT200資格取得コースは、1つの流派にとらわれず複数のヨガスタイルを学んでいきます。実際のレッスンに役立つ内容がカリキュラム全体に網羅されており、資格取得後に即戦力として活躍するスキルが身につきます。

ハタヨガ

ハタヨガ

ハタヨガのクラスを開講できるようになります。

ピークポーズまでシークエンスを組み立てながら最先端の解剖学に基づいた身体を痛めないクラスを展開します。立位中心のクラスからリラックスヨガという座位中心のクラスまで指導できようになります。

陰ヨガ

陰ヨガ

陰ヨガの歴史、代表的なアサナ、クラス運営上の注意点、クラスの組み立て方、指導法、ガイド等を学びます。陰ヨガの基礎を学ぶと共に、座位中心のリラックスクラスの組み立て方、クラスの進め方を学びます。

リストラティブヨガ

リストラティブヨガ

リストラティブヨガの歴史、代表的なアサナやクラス運営上の注意点、クラスの組み立て方、指導法、ガイド等を学びます。幅広くリストラティブ、疲労解消ヨガを学びます。

ヴィンヤサヨガ

ヴィンヤサ・フローヨガ

ヴィンヤサヨガのクラスを開講できるように指導していきます。パワーフロー、スローフロー、デトックスフローの3つのオリジナルカテゴリーに分類してシークエンスの組み立て方を中心に学びます。

BOWSPRING

BOWSPRING

アメリカデンバーで生まれたBOWSPRING、

シュリダイヴァヨガの特長や基本の形などを学びます。

BOWSPRINGの講師養成を行なっているのは日本ではリブウェルインスティテュートだけです。

骨盤ヨガ

骨盤ヨガ

骨盤と背骨、肩甲骨などカラダの歪みを矯正するクラスの展開方法を学びます。エクササイズの要素も取り入れたアクティブな指導法なども学びます。

ダイエットヨガ

ダイエットヨガ

講師の5年間のホットヨガ&サーキットフィットネスクラブの経営経験から導き出された痩せるための秘訣、テクニックを食事療法から呼吸法、アーサナまで幅広い側面から伝授いたします。

マタニティシニアヨガ

マタニティ&シニアヨガ

マタニティヨガとシニアヨガの共通性を利用し、効率的に教授法を学びます。初めてヨガをする生徒さんと、ヨガ経験者の生徒さんに分類してスローなクラスとパワーマタニティのクラスの進め方を学びます。

ホットヨガ

ホットヨガ

ホットヨガの歴史、代表的なアサナ、クラス運営上の注意点、クラスの組み立て方、指導法、ガイド等を学びます。ホットヨガの講師養成プログラムは、日本ではリブウェルインスティテュートだけです。

RYT200タイ サムイ島8日間コースを受講後に
得られるスキル(10個の”できる”)

ミニ本表紙

​知らないポーズも

指導できる

ポーズを健康的に行うアライメントの10原則を理解することで、自分が知らないポーズまでも同じ法則で指導することができる

ヨガ哲学

ヨガ哲学を
日常生活に活かせる

ヨガ哲学を理解して、その考えを自分自身の日常生活に活かしたり人に伝えることができる

BOWSPRING

健康的な方法で
ヨガを指導できる

日本では本校でしか学べないBOWSPRING YOGAメソッドや、アナトミートレインなど世界最先端のヨガテクニックが身につき、身体を痛めない健康的な方法でヨガを行い、指導することができる

口頭指導

ポーズを取らずに
口頭だけで指導できる

スタジオやオンラインレッスンを自分がポーズを取らなくても口頭だけで指導でき、上級レベルのインストラクターになれる

精神的なテーマ

精神的テーマのある
クラスを提供できる

上級レベルにインストラクターとして精神的なテーマのあるクラス作りができるようになる

実践的な理由

卒業後すぐに教えられる

卒業後すぐにハタヨガ、ヴィンヤサフローヨガなどを担当できるインストラクターになれる

シークエンス

自分でシークエンスを組み立てられる

ポーズを繋ぐシークエンステクニックが身につき、自分で60分以上の効果的なクラスを構成できるようになる

デモンストレーション

デモンストレーション、アジャストができる

デモンストレーションやアジャストメントのスキルが身につき、クラスで生徒さんのミスアライメントに気づいて、それを直すようにフィードバックすることができる

自信を持てる

自信をもって

質問に回答できる

生徒さんからのポーズの取り方、正しい姿勢、健康的な生き方などに関する質問に科学的な根拠やバランスの取れた哲学に基づいて自信をもって回答することができる

世界平和

世界平和に貢献できる

常にポジティブに前向きに生きる姿勢が身につき、自分を愛し、他人を愛し、人からも愛されることで世界平和に貢献できる

​メディア掲載

ヨガ 茅場町  Studio Bowspring Yogini
雑誌例2
雑誌
雑誌
雑誌
雑誌例3
雑誌
雑誌例4
雑誌
ターザン
雑誌
ヒルナンデス1
ヒルナンデス2

日本テレビ「ヒルナンデス!」にもご紹介いただきました

RYT200資格取得コースの内容(カリキュラム)

アジャスト

01

ヨガの知識/解剖生理学

  • ヨガの定義、目的

  • ヨガの歴史

  • ヨガの種類

  • 大いなるものとは

  • アーユルヴェーダ

  • カルマヨガ/ラージャヨガ/ニャーナヨガ/バクティヨガ

  • 呼吸法

  • 基本的アーサナの良くあるミスアライメントとそのアジャスト方法

02

ヨガ指導法

  • アーサナの普遍的アライメントの原則

  • 効果的なウォームアップの組み立てと指導法

  • 太陽礼拝ABCの指導法

  • 指導の5ステップ

  • これだけですべてのアーサナを教えられる秘 密のステップ伝授

  • ポーズ間のつなぎの練習

  • クセのない発音とヨガ講師独特の言葉使い、言いまわし、指導言語について

  • ハタヨガとヴィンヤサヨガの指導方法の違い

  • 鏡での指導と、自分がポーズをとらない指導方法の徹底

  • 生徒の美徳を見つけて褒める練習

  • センターリング(クラスの始め方と終わり方)

  • 手と口を使った各種アジャストメント

  • わかりやすいデモンストレーションの方法

  • 生徒を細かく見る練習

戦士のポーズ
シー�クエンス

03

シークエンス演習

  • ピークポーズ別シークエンスの組み方

  • 同じピークポーズを七色に変えるシークエンスのバリエーションの作り方

  • ハタヨガとヴィンヤサヨガのシークエンスの違い

  • ヴィンヤサヨガ特有のポーズのカタの伝授

  • コアワークだけに絞ったカタ、ポーズの伝授、ハタヨガ、パワーヨガ、BOWSPRINGヨガなど流派別のシークエンスの作り方

サマヒタリトリート空撮

施設の紹介

自然と調和し、力強く蘇る──

タイ・サムイ島の癒しの聖地

タイ湾を望む静かなビーチフロントに佇むサマヒタリトリートは、自然の静寂と最新のウェルネス設備が融合した、世界でも稀有な滞在型ウェルビーイング施設です。サムイ空港から車でわずか30分。到着すると、目の前にはヤシの木が揺れる穏やかな海、背後には緑豊かなガーデンが広がり、波音と潮風が日常の喧騒を一瞬で遠ざけます。2003年の創業以来、ヨガ、呼吸法、瞑想、フィットネス、リカバリーを一体化したプログラムを世界中のゲストに提供し、訪れる人々の心と体を深く整えてきました。

敷地内には4つの専用ヨガシャラがあり、日の出の光や海風を浴びながら練習できるオープンエアの空間や、集中して学べる屋内スタジオなど、多彩な練習環境が整います。海を望むサイクルスタジオでは爽快感あふれるトレーニングが可能。瞑想ガーデンは静けさの中で深い内省を促し、ハーバルスチームはハーブの香りで心身をほぐします。代謝を高めるアイスバスやコールドプランジ、そして2つの海水プールは、リカバリーとリラクゼーションの両方を叶えます。

食事は健康と美味しさを両立させた自慢のメニュー。新鮮な地元食材やオーガニック食材をふんだんに使い、ベジタリアンやヴィーガン対応も充実しています。彩り豊かな料理は見た目にも美しく、身体の内側からエネルギーを満たします。食事の時間そのものが、ここでは癒しのひとときです。

さらに、海ではカヤックやパドルボードといったマリンアクティビティも楽しめ、アクティブに過ごしたい方にも最適。静かに海辺を散歩するのも良し、波間に浮かんで空を仰ぐのも良し。自然との一体感を全身で味わえます。

客室は全室Wi-Fi完備で、シンプルながら快適性を追求。毎日のハウスキーピングと細やかなスタッフの対応が、安心感と心地よさをもたらします。ジュース&コーヒーバーやライフスタイルショップも併設され、滞在をより豊かに彩ります。

サマヒタリトリートは、単なる宿泊施設ではなく、「心と体を再生するための環境」そのものです。海と空、自然と人、動と静──そのすべてが絶妙に調和し、深い安らぎと新たなエネルギーをもたらします。訪れるたびに、ここはあなたの第二のホームとなり、心身の芯からリフレッシュできる唯一無二の場所となるでしょう。

サイクルワーク
  • ヨガ&瞑想専用シャラ(4棟)

  • 海を望むサイクルスタジオ

  • 瞑想ガーデン

  • ハーバルスチーム、アイスバス(コールドプランジ)

  • 海水スイミングプール(2つ)

  • カヤック・パドルボードなどのマリンアクティビティ

  • 健康的で多彩な食事(ベジタリアン・ヴィーガン対応)

  • ジュース&コーヒーバー、ライフスタイルショップ

  • 全室禁煙・Wi-Fi完備

  • 毎日のハウスキーピング

  • サムイ空港から車で約30分

1日の基本スケジュール

ヨガと自由時間を満喫するスケジュールが

「楽園コース」の特徴です。 

サムイ島とヨガの融合が心と身体に

安らぎをもたらすことでしょう。

 

6:45 

朝食 軽食

7:00 -10:00​

モーニング ヨガクラス

BOWSPRING トレーニング

10:00 - 13:00

ブランチおよび休憩(読書&プールタイム)   

13:00 - 16:00

アクティビティタイム

トリートメント(別途)、カヤック・パドルボード、寺院散策、アイスバスなど

16:00 - 18:00

ハタヨガトレーニングおよび

ティーチングプラクティス(ヨガ指導法)

18:00 - 19:30

スチームバス&ディナータイム

19:30 - 20:00

瞑想​

ウェルネスプログラム

各種クラスに加え、毎日のセラピーやトリートメントが組み合わさり、心身のリニューアルとストレス解消をサポート。全体的な健康と活力を高めることを目的としています(別途オプション)。

マッサージ

​マッサージ&トリートメント

サマヒタの「トータル・セルフケア・セラピー」は、全身を癒し、深くリラックスさせ、心身をリフレッシュするために設計されています。肌や筋肉、関節、深層組織、細胞レベルの健康までをサポートし、身体・感情・精神の最適な状態を目指します。自分をいたわりケアする時間として最適です。

フロートセラピー

フロートセラピー

フロートセラピーは、深い夢のようなリラクゼーション状態をもたらす体験です。最新のドリームポッドに入り水に浮かぶだけで、感覚刺激が減り、心は穏やかに、体はこれまでにない深いレベルまでリラックスできます。

サウナ

赤外線サウナセラピー

健康とウェルビーイングのために、SaunaSpaceとSunlightenによる最新技術のサウナをご提供しています。滞在中にぜひ両方のサウナを体験し、ストレスや睡眠、消化、毒素、炎症、痛みなどの改善にお役立てください。

アクティビティ

ヨガの時間以外にも、地元の環境や文化を楽しめる様々なアドベンチャーやローカルアクティビティをご用意しています。週に一度の無料体験もあれば、リクエストに応じて有料で参加できるものもあります。

カヤック

​カヤック&パドルボード

腕・肩・背中を鍛えながら楽しめるカヤックや、バランス感覚と体幹を養えるパドルボードを無料で利用できます。初心者は穏やかな浅瀬で、経験者はリーフ外の深場へと冒険可能です。

寺院散策

寺院散策

ホテルチームと一緒にビーチを歩き、ラエムソー・パゴダの複合施設へ向かい、さらにカオチェディ・パゴダへ登ります。少し登り道がありますが、到着すれば周辺で最も美しい景色が広がります。道中ではタイ仏教文化や歴史について学び、野鳥や熱帯植物などの自然も観察できます。頂上からは湾全体やコ・タン島、コ・マツム島まで見渡せる絶景を楽しめます。現役の宗教施設のため、服装は敬意を持って整えてください。参加無料のグループアクティビティです。

コールドバス

コールドプランジ
(アイスバス)

無料で利用できるLUMIリカバリーポッド(アイスバス)です。パフォーマンスと回復のために設計されたコールドセラピーを体験してください。毎日のアイスバスは回復力を高め、筋肉痛を軽減し、血行を促進するとともに、入るたびに心を鍛えます。サマヒタでの滞在中、日課としてアイスバスを取り入れ、身体と心の変化を実感してください。

サマヒタリトリートロフトベッド

宿泊ルーム

ビーチから80m

トロピカルガーデン内の2ベッド共有ロフト

美しい熱帯の庭園に囲まれ、ビーチまでわずか80mという絶好のロケーションにある2ベッド共有ロフトです。50㎡の広々とした室内には、テーブルと椅子を備えた専用バルコニーが付き、スプリットレベル構造で二つのベッドルームが配置されています。宿泊者専用のプライベートバスルームを完備し、環境に配慮したハンドソープやシャンプー、コンディショナー、シャワージェルをご用意。クイーンサイズベッドとベッドサイド照明、大型ライティングデスク(2.5m)、デスクランプ、本棚も備わり、施錠可能な収納キャビネットとセーフティーボックスもご利用いただけます。電気ケトル、マグカップ、中型冷蔵庫、十分な収納スペースを持つワードローブを備え、天井ファン、蚊よけスクリーン、エアコンで快適にお過ごしいただけます。

サマヒタリトリート部屋
  • プライベートな自然バルコニーまたはビーチフロントデッキ

  • 新鮮な100%天然・無漂白コットンシーツ

  • 全ての客室に新しく心地よい肌触りのバスタオル

  • サステナブルでエコナチュラルなバスルーム用バイオトイレタリー

  • 湯沸かしケトル、ティーマグ、水用グラス、自家栽培ハーブティーの備品

  • エアコン

  • 天井ファン

  • 蚊よけスクリーン(自然な換気効果)

  • エッセンシャルオイル用ルームディフューザー(客室内アロマ)

  • ライティングデスク

  • 冷蔵庫

  • ノートPCや貴重品収納に適した個人用ロッカードロワー

  • セーフティーボックス

  • ヘアドライヤー

  • Wi-Fiインターネットアクセス

  • 静かで落ち着いた、シンプルかつ快適な贅沢空間

※Wi-Fi以外の電話やテレビは客室内に設置されていません(EMF曝露の軽減・管理のため)

ブッフェ

自然の恵みを丸ごと味わう
極上の食体験

砂糖・加工食品不使用。

栄養と美味しさが調和した“食べるヨガ”

私たちは食べ物によって生き、しばしばそのために生きています。しかし同じ食べ物が寿命を縮め、生活の質を下げることもあります。アーユルヴェーダ、そしてヨガの原則において、食事は「美味しく、栄養がある」ことが基本です。サマヒタでは、全て手作り、できる限り地元産、可能ならオーガニックの食材を使用し、加工食品は使いません。砂糖、ヨウ素添加塩、MSGや類似品は不使用で、安定性の高い健康的な油脂のみを使用します。食事は生命力と生活の質に直結し、エネルギーや練習の成果にも影響します。そのため、身体を軽く、強く、清らかに保つ食事を提供しています。

サマヒタ滞在中は、ビュッフェ形式の食事が含まれます。提供時間は練習や活動に合わせ、朝は6:45からコーヒー、紅茶、バナナを用意。ブランチビュッフェは10:00〜13:30(朝食10:00〜12:00、昼食11:00〜)、夕食は18:00〜20:00です。アレルゲン表示を徹底し、ローフードやヴィーガン、魚・乳製品を含む食事など、多様な食習慣に対応。ブランチには自家製ジュース、手作り豆乳、ココナッツミルク、牛乳、玄米ミルク、自家製電解質ドリンクも用意します。

ビュッフェには、自家製パン、ミューズリー、グラノーラ、タイ産の新鮮な果物、自家製ナッツバターやジャム、有機野菜サラダ、スプラウト、シード、手作りのヘルシードレッシング、生野菜料理やパテ、発酵野菜(プロバイオティクス豊富)、ヴィーガンミルク、乳製品、紅茶や山岳民族コーヒー、卵料理(オーダー可能)、タイ料理や各国料理の昼食、夕食メニューなど、多彩で栄養豊富なラインナップを揃えています。すべてが新鮮で愛情を込めて作られ、あなたの味覚と細胞を同時に満たす食事体験を提供します。

オーガニック料理

日本で唯一の
セラピューティックなヨガ
BOWSPRING YOGAを
学べるスクールです

 BOWSPRING YOGAは2012年に現代ハタヨガの世界的第一人者アメリカ人ジョン・フレンド氏とデジー・スプリンガー氏が開発した世界最先端で最も健康的なヨガメソッドです。医学的な根拠に基づいたダイナミックにバランスの取れた姿勢に心と身体を整えることで人間本来の健康な状態へ変革していくことができます。講師のKenはアジア圏で一人の正式認定講師です。

デジー

リブウェルインスティテュートが選ばれる理由

01

日本で唯一​、最先端の知識で怪我をしないセラピューティックなヨガBOWSPRING YOGAを学べる

02

RYT200コースでは、ハタヨガ、ヴィンヤサヨガ、陰ヨガ、リストラティブヨガ、骨盤ヨガ、マタニティ・シニアヨガ、ダイエットヨガ、ホットヨガ、BOWSPRING YOGAの9種類の資格が取得できる

03

ヨガ哲学、解剖学、ヨガ理論は動画で自宅で、アーサナプラクティス、ティーチングは通学対面で効率良くハイブリッドに学べる

リブウェルヨガスクールの紹介

スリランカ

2000名を超える卒業生を輩出したリブウェルインスティテュートがヨガの伝統と世界中の最先端の科学を結集させたRYT200/500のコースを可能にしました。

リブウェルインスティテュートは(株)リブウェルが運営する通学&オンラインでのヨガスクールです。全国でRYT200,300,500ヨガ講師養成スクールも開催。2000名以上の卒業生を輩出している日本最大級のヨガ講師養成校です。アメリカ発最先端の医学を取り入れたBOWSPRING YOGAを普及している日本唯一のスクールです。コロナ禍において日本で初めてRYT200のZoomを使っての本格的なオンラインヨガ養成コースを開始し、オンラインコースだけでも既に25期、400名以上の卒業生を送り出しています。伝統的なヨガから最先端のヨガまでヨガを知り尽くした質の高いコンテンツ、長年の実績とオンラインスクールの経験の豊富さが高品質で低価格のRYT200コースの開設を可能としています。

講師紹介

ヨガ講師育成トレーナーのKenです。

慶應義塾大学文学部人間関係学科卒業。コミュニティ心理学を学ぶ。株式会社電通で広告マンとして活躍後渡米。アメリカでレストラン事業を手掛ける。
ERYT500ヨガ講師、陰ヨガ、骨盤調整ヨガ、マタニティヨガ、リストラティブヨガTT、セラピューティックヨガトレーニング等修了。
BOWSPRING YOGAの公式認定講師としても日本全国で活躍中。
著書に「1日1分14日間で”やせる”シュリダイヴァヨガ」「色っぽ可愛いBODYをつくる ねこYOGAのススメ」「“のび〜”で年収1000万円 最速13日で稼げるヨガインストラクターになる方法」がある。ヨガけんチャンネルというYoutubeでもヨガ情報発信中!

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn
  • Instagram
Ken

リブウェルヨガスクールRYT200/500コース 私たちが選ばれる9個の理由

​確かな実績

10年間で2000名以上のRYT200卒業生は日本最大級です

納得価格359,000円(税込)〜

早割を活用すればRYT200は359,000円〜という国内最低価格級の受講料です。多くの方に科学的に健康なメソッドを広げたいという思いから特別な価格で提供しております

動画とeラーニングで理解を深める

現地対面クラス以外に事前録画動画とeラーニング教材で座学等を学びます。動画視聴で学んだことeラーニング教材でクイズ形式で復習できるので自分の理解度を把握できます。何回でも復習できるので理解も深まります

現地と動画視聴でヨガの学びを効率的に

アーサナプラクティスやティーチング演習、身体を使ったアジャストなどは現地で学び、ヨガ哲学や解剖学、ポーズの暗記等は時間をかけて自宅でじっくり学ぶので、効率的にヨガを学ぶことができます

世界で最も健康的なヨガスタイルBOWSPRING YOGAメソッドを学べる

当校は日本で唯一のBOWSPRING YOGAメソッドを取り入れたヨガスクール。伝統的なハタヨガから科学的な最先端のヨガまで幅広く学ぶことで肉体的な健康をどこまでも追求してヨガを学べます

わかりやすい

10原則やアルゴリズムなどヨガの普遍的な原則を使っての指導や、わずか10ページのミニ本(テキスト)を中心としたクラス指導は、暗記の量が最低限で、どなたでも簡単にヨガを理解することができます

現地クラスを欠席してもアーカイブ動画を後で見られるので安心です

何らかの理由で参加できなかったクラス、見逃したレッスンや復習にはアーカイブで録画した動画を見ることができるので途中で挫折することはありません

卒業後のフォローまで充実

RYT200卒業後はRYS300という卒業生向けのアドバンスプログラムをご用意しておりRYT500の取得が可能です。また当校運営のヨガスタジオやオンラインスタジオを通じての就労の機会も増えます

現地対面クラスとゆっくり暗記・復習できる動画視聴の組み合わせで

しっかり学べる

現地対面クラスで学んだことを動画で予習、復習が可能です。忙しいあなたも十分な時間があるので余裕を持って自分のペースで学習できるので深く内容が身につきます

参考:海外ヨガリトリート​(バリ島)受講生の声

酒井恵美さん
数日でも体の変化を感じる事ができた
"Bowspringヨガの経験は短いですが、今回のバリ島での学びはとても内容が濃く、わかりやすくて益々興味深くなりました。 参加者の中では私が最年長でしたが、若い人と一緒に学べたのも良い刺激となり、 バリ島滞在の数日でも体の変化を感じる事ができたのは驚きでした。 今後、Bowspringヨガと真摯に向き合いたいと思います。"

酒井恵美さん(60代・看護師)

​タイ・サムイ島の魅力

自然・文化・アクティビティが揃う楽園

タイ湾に浮かぶサムイ島は、美しいビーチと豊かな自然、そして深い仏教文化が息づく南国の楽園です。サマヒタリトリートから徒歩5分には黄金のタイルが輝くラエムソーパゴダがあり、近くのカオチェディからは絶景を一望できます。ワットクナラムでは瞑想姿のまま保存された僧侶の遺体「ミイラ僧」を拝観でき、空港近くのビッグブッダ寺院や精巧な仏像が並ぶワットバンプライレームも見応え十分です。

ショッピングは静かな港町ナトンや賑やかなチャウエン、ラマイが人気。夕方からは曜日ごとの「ウォーキングストリート」で屋台料理やライブ演奏も楽しめます。海のアクティビティでは、ロングテールボートでコ・マツムやコ・タンへ渡り、シュノーケリングや離島散策を満喫。アントン海洋国立公園では展望台からの絶景やエメラルドレイク観光もおすすめです。

内陸では滝巡りやハイキング、ラマイのムエタイキャンプ体験も可能。ビーチはチャウエンの白砂や、地元にも愛されるラマイ近くのシルバービーチが人気です。食事はリトリート近くのスイートシスターズで本格タイ料理を、トンクルットのボーイズオーガニックコーヒーで極上のコーヒーを堪能できます。自然、文化、グルメ、アクティビティの全てが揃ったサムイ島は、滞在中に何度でも訪れたくなる魅力に溢れています。

bottom of page